PR

使ってよかった口コミ!Kyvol E30 ロボット掃除機

使ってよかったイチオシの時短家電

面倒な掃除機掛け…コレさえあればストレスフリーな毎日に!

時短家電を使った口コミ体験談

私が使った時短家電は「Kyvol E30 ロボット掃除機」。

Kyvol E30 ロボット掃除機

「使ってよかった!」と感じたKyvol E30 ロボット掃除機の口コミ体験談を紹介します。

 

「Kyvol E30 ロボット掃除機」と出会う前は「○○だった私」(どんな悩みがあった?)

Kyvol E30 ロボット掃除機と出会う前は悩んでた私

掃除機掛けが苦手な私。

なぜかと言うと、掃除機をわざわざ納戸から持ち出してくることが面倒、そしてなにより掃除後に掃除機に溜まったゴミを捨てるのが嫌だったからです。

手は汚れるしホコリが再度舞ってストレス極まりない一瞬です。

フローリングに薄っすら見えるホコリ達を横目に「あとでやろう」と掃除を後回しにすることを繰り返していました。

 

「Kyvol E30 ロボット掃除機」を使うようになったきっかけは?(出会うまでのエピソード・他に使った商品)

時短家電を使い出したきっかけ

掃除機が壊れたのをきっかけに「自分で掃除をしなくていいアイテム」を軸にネットで探すようになりました。

ちょうどロボット掃除機が流行り出していた時期だったので、多種多様なタイプが出回っていましたが、

  1. 予約機能があること
  2. 吸引力があること
  3. 予算3万円以内

を条件に絞り込んでいきました。

そこで出会ったのが今回紹介しているKYVOL E30でした。

 

「Kyvol E30 ロボット掃除機」の特徴・おすすめポイント・あえて不満があるとしたら?

時短家電の特徴や効果

一番のおすすめポイントは「予約機能」です。

仕事で外出している時間帯を事前に設定しておけば、毎回スイッチを押す手間もなく掃除が完了します。

毎日家に帰るたびキレイになったフローリングを見ると仕事で疲れていてもテンションが上がります。

唯一の不満は段差に弱いので2つの部屋を行き交うような掃除させるのが難しい点です。

日替わりで掃除させる部屋を変えるのが良いと思います。

※私はワンルームなので掃除をさせる部屋は固定しています。

 

「Kyvol E30 ロボット掃除機」を使って「劇的に変わった生活」

時短家電を使って変わった私の生活

一番の変化は「自分の時間が増えた」ということです。

今まで掃除機がけに15分かかっていましたが、この時間がそのまま私の時間に変わりました。

1日で言えば、たったの15分ですが1年に換算すれば約90時間にもなります。

私は、この時間を読書時間やストレッチをしたりなど自分を癒す時間に充てています。

心に余裕が生まれました。

 

「時短家電の選び方に迷っている人」へのアドバイス!

時短家電の選び方に悩む女性にアドバイス

”この家事、本当に私がする必要ある?”と自問自答しながら普段の家事を見つめ直してみてください。

必要不要の判断は、その家事が「好きか?」「嫌いか?」で判断して良いと思います。

嫌いな家事があれば、それは時短家電の力を借りて思い切ってやめてしまいましょう!

時短家電を使うことで生まれる時間を自分や家族のために使っていくと日々のストレスが減って心が豊かになりますよ。

 

「Kyvol E30 ロボット掃除機」が買える販売店

Kyvol E30 ロボット掃除機

私が使った時短家電の「Kyvol E30 ロボット掃除機」が気になった場合は、以下の販売店でチェックしてみてくださいね。