私が使った時短家電は「パナソニック食器洗い乾燥機 NP-TCR4」。
「使ってよかった!」と感じたパナソニック食器洗い乾燥機 NP-TCR4の口コミ体験談を紹介します。
「パナソニック食器洗い乾燥機 NP-TCR4」と出会う前は「○○だった私」(どんな悩みがあった?)
夫婦共働きで中学生の娘と3人暮らしをしております。
私(夫)は家事が好きなので、日々の料理・洗濯・掃除など妻と協力して行っております。
平日の朝は、慌ただしいものです。
会社へ出かけるまでに朝食を済ませ、食器を洗い、洗濯物を干し、、、と何かと忙しいですよね。
中でも食器洗いが、一番最後に残る作業で、いつもバタバタと忙しなく実施していました。
「パナソニック食器洗い乾燥機 NP-TCR4」を使うようになったきっかけは?(出会うまでのエピソード・他に使った商品)
数年前にマンションを購入し、「やっぱり食洗器欲しいよね」と話していましたが、キッチンにはビルドインの食洗器がなかったため、後付けでの食洗器を探しており、ネットで商品を探し出しました。
キッチンのサイズ、購入価格帯、世帯人数(3人)の食器の量など、色々と検討し、この商品を購入しました。
意外とパナソニック以外のメーカーって、無いんですよね。
「パナソニック食器洗い乾燥機 NP-TCR4」の特徴・おすすめポイント・あえて不満があるとしたら?
収納サイズの割には、たくさんの食器が一度に洗うことが出来、私どものキッチンにジャストフィットしているので非常に気に入っています。
少々の不満材料としては、「作動時の音が大きいなぁ」と感じる点。
もう一つは乾燥後の庫内温度が少々高く、「湿度が高い」と感じる点です。
自宅にいるときは、乾燥終了後に扉を開けて湿度を逃がしていますが、作動させ外出するときなどは、帰ってきたときに湿度の高さを感じてしまいます。
「パナソニック食器洗い乾燥機 NP-TCR4」を使って「劇的に変わった生活」
少々の不満点はありますが、やはり時短家電の強みで生活の余裕度は向上しました。
何より慌ただしい朝の時間帯に、食器洗いに必要としていた10分の余裕ができるのは本当にありがたいです。
ゆっくり朝のニュースを見るもよし、ストレッチや瞑想の時間に当てるもよし、軽く掃除機をかける時間にもなります。
買ってよかったですよ!
「時短家電の選び方に迷っている人」へのアドバイス!
時短家電は「投資」だと考えます。
多少のキャッシュアウトが発生しますが、自分の時間が確保されることにより、その時間を副業に当てたり、読書などで知識を向上させスキルアップに繋げたり・・・。
払った金額以上の効果が得られると感じています。
「お金は無限(稼ごうと思えばいくらでも稼げる←努力は必要ですけどね)」だけれども、「人生の時間は有限」なのですね。
皆さんの時間を大切にしましょうね!
「パナソニック食器洗い乾燥機 NP-TCR4」が買える販売店
私が使った時短家電の「パナソニック食器洗い乾燥機 NP-TCR4」が気になった場合は、以下の販売店でチェックしてみてくださいね。