PR

ファミマでラミーチョコアイスの発売日はいつ?値段と内容量も調査

このページでは、ファミマ(ファミリーマート)でのラミーチョコアイスの発売日と値段、内容量を調べて紹介しています。

 

ロッテのロングセラー商品、大人の洋酒チョコ「ラミー」から、アイスになった「ラミーチョコアイス」が冬季限定で新発売!

「近くのファミマで発売されたら早く食べたい…」と気になる場合は、全国のファミマでの発売日と値段を書いておきますのでチェックしてみてくださいね。

 

ファミマでラミーチョコアイスの発売日はいつ?絶対食べたいおすすめポイントも紹介♪

まず、ファミマでのラミーチョコアイスの発売日は2020年10月12日(月)です。

全国のファミリーマート、その他のコンビニ、スーパーでも発売されます。

ラミーチョコアイス

  • 商品名:ラミーチョコアイス
  • 発売日:2020年10月12日(月)
  • 発売地区:全国
  • メーカー:株式会社ロッテ

 

おすすめポイントは、

  • ラミーチョコと同じラム酒に浸けたラムレーズンを使用
  • 洋酒がほんのり香る生チョコ
  • 去年と比べてレーズンの粒量が約30%アップ
  • アルコール分がアップして大人の味わいに
  • 芳醇なラムレーズンや生チョコの味わいに負けないカカオ感がしっかり感じられるチョコアイス

といった感じです。

 

この時期だけ楽しめる大人の洋酒チョコアイスです。

ファミマでラミーチョコアイスが発売されるのが楽しみですね♪

 

ファミマのラミーチョコアイスの値段と内容量も調査

  • 「ラミーチョコアイスは美味しそうだけど、ファミマで販売されてる値段はいくらなの?」
  • 「ラミーチョコアイスの容量はどれくらい?」
  • 「ラミーアイスチョコのアルコール分は?」

というのも気になると思うので調べておきました!

 

  • 値段:230円(税抜)
  • 内容量:100ml
  • アルコール分:1.9%

 

ちなみに、ハーゲンダッツのミニカップはどれくらいかというと、

  • 値段:295円(税抜)
  • 内容量:110ml

です。

 

コンビニやスーパーで一般的に販売されているハーゲンダッツのミニカップよりも少しだけ(10ml)少ないけど、値段を比べるとちょっと(60円くらい)安いですね。

 

アルコール分は1.9%含まれているので、お子様やアルコールに弱い場合、妊娠・授乳期、運転時などは食べないように注意してくださいね。

 

洋酒チョコレートのラミーも美味しくなってリニューアル

ちなみに、ロッテのロングセラーの洋酒チョコ「ラミー」もリニューアルされて冬季限定で新発売されます。

洋酒チョコ「ラミー」

  • 商品名:ラミー
  • 発売日:2020年10月13日(火)
  • 値段:200円前後(税抜、オープン価格)
  • 内容量:3本入
  • アルコール分:3.7%

 

リニューアルされたポイントは、

  1. ラミーは1本を食べやすい大きさにして、2本から3本の個包装に
  2. 改良を重ねてチョコの厚みを1mmアップ

より美味しく食べやすくなりました。

 

洋酒チョコのラミーは、ラムレーズンと生チョコレートのハーモニーが抜群♪

ラミーは1965年に発売されたロングセラーです。

 

コニャックを配合したバッカスも美味しくなってリニューアル

ロッテのロングセラーの洋酒チョコ「バッカス」もリニューアルされて冬季限定で新発売されます。

洋酒チョコ「バッカス」

  • 商品名:バッカス
  • 発売日:2020年10月13日(火)
  • 値段:200円前後(税抜、オープン価格)
  • 内容量:10粒入
  • アルコール分:3.2%

 

リニューアルされたポイントは、

  1. コニャックの量をブランデー中51%⇒60%にアップ
  2. パッケージの開け閉めができるように

より美味しく食べやすくなりました。

 

芳醇なコニャックな味わいがラミーとはまた違う美味しさ♪

バッカスは1964年に発売されたロングセラーです。

 

ブランデーを配合したストロベリーブランデーが新発売

さらに、いちごの果肉入りソースとブランデー入りの生チョコをミルクチョコレートで閉じ込めた「ストロベリーブランデー」も新発売!

洋酒チョコのストロベリーブランデー

  • 商品名:ストロベリーブランデー
  • 発売日:2020年10月27日(火)
  • 値段:200円前後(税抜、オープン価格)
  • 内容量:3本入
  • アルコール分:0.8%

甘酸っぱいいちごの果肉ソースとほのかに香るブランデーが大人の味わいを演出します。

アルコール分は0.8%と他のチョコレートと比べると控えめですね。

 

まとめ

最後にもう一度、ファミマでのラミーチョコアイスの発売日と値段、内容量をまとめておきます。

ラミーチョコアイス

  • 商品名:ラミーチョコアイス
  • 発売日:2020年10月12日(月)
  • 値段:230円(税抜)
  • 内容量:100ml
  • アルコール分:1.9%
  • メーカー:株式会社ロッテ

 

ラミーチョコアイスがいつまで販売されているかは分からなかったのですが、冬季限定ということなので、2月あたりまでは販売を続けるかもしれません。

去年の記憶だとたしか2月くらいまでは販売されていたと思います。

 

ラミーもラミーチョコアイスもこの時期だけ味わえる洋酒チョコなので、発売されたらぜひ近くのファミマに行ってチェックしてみてくださいね。

 

ちなみに、同じ洋酒チョコレートで冬季限定発売されている「コーヒーリキュールチョコ」はこちらの記事で紹介しています。

ファミマでコーヒーリキュールチョコの発売日は?値段とカロリーは?
このページではファミマ(ファミリーマート)でのコーヒーリキュールチョコの発売日と値段、カロリー、内容量、アルコール分を調べて紹介しています。「近くのファミマでコーヒーリキュールチョコが発売されたら早く食べたい…」と気になる場合は、こちらをチ...

ぜひチェックしてみてくださいね。