この記事では、「ミライスピーカーはヤマダ電機やヨドバシで売ってる?」と探している人のために、どこで買えるか家電量販店を調査して紹介しています。
最近は高田純次さんのCMや広告などでミライスピーカーをよく見かけますよね?
そこで、
と気になっているかもしれません。
まず最初に結論から言うと、ミライスピーカーはヤマダ電機やヨドバシカメラなどの家電量販店では店頭販売なしです。
ミライスピーカーの取扱店はどこ?ネット通販サイトが販売店
今のところ、ミライスピーカーの販売店はネット通販サイトのみです。
- ミライスピーカーホーム公式サイト
- Amazon
- 楽天市場
- ヤフーショッピング
※ミライスピーカーはジャパネットで販売なし
値段はどこも同じで29,700円ですが、おすすめの販売店はミライスピーカーホームの公式サイトです。
なぜなら、60日間の全額返金保証が付いているのは公式サイトだけだからです。
実際にミライスピーカーで「本当に聞こえやすくなるのか?」を試して判断できるので損しません。
もし聞こえ方が合わなかった場合は返金保証を利用できますからね。
店頭販売なしのミライスピーカーだと効果があるのか不安かもしれませんが、まずは聞こえ方を試して判断してくださいね。
損せずに購入できるのは公式サイトのみです。
ミライスピーカーを購入する前に口コミや評判、デメリットを把握しておきたい場合はこちらで詳しく紹介しています。

ミライスピーカーホームの返品方法はこちら。

ミライスピーカーはケーズデンキやビックカメラでも売ってない
ミライスピーカーはケーズデンキやビックカメラなどの家電量販店でも店頭販売なしです。
ミライスピーカーの取扱店はネット通販サイトのみなので、以下の家電量販店では買うことができません。
ミライスピーカーの取り扱いのない家電量販店
- ヤマダ電機
- ヨドバシカメラ
- ケーズデンキ
- ビックカメラ
- エディオン
- ノジマ
- ジョーシン
- コジマ
ミライスピーカーは家電量販店のオンラインショップでも取り扱いなし
もちろん、上記の家電量販店が運営しているオンラインショップでもミライスピーカーは売っていません。
- ヤマダウェブコム
- ヨドバシ.com
- ケーズデンキオンラインショップ
- ビックカメラ.com
- エディオンネットショップ
- ノジマオンライン
- Joshin webショップ
- コジマネット
ミライスピーカーを実店舗で確認できるのは試聴ができる日テレ屋
ミライスピーカーは家電量販店などの実店舗では販売されていません。
ですが、値段が29,700円と一般的なスピーカーに比べて高いので「実物を見てみたい」と感じることがあるかもしれませんね。
そこで、実店舗でミライスピーカーを取り扱っている場所がないのか確認したところ、東京の日テレ屋で試聴できるのが分かりました。
テレビに接続するだけで聴こえやすい音に変換してくれるスピーカー「MIRAI SPEAKER」🔊
現在 #日テレ屋 では #ミライスピーカー を体験できます✨#SDGs の4つの目標をクリアし、快適な音空間を実現させたスピーカーです👂
※日テレ屋で配布しているチラシに記載のQRコードからお求め下さい。 pic.twitter.com/D82RmsybPX— 日テレ屋 (@nitteleya) December 24, 2021
ミライスピーカーを視聴できる日テレ屋は以下の2店舗です。(2022年現在)
- 日テレ屋 汐留店
- 日テレ屋 東京駅店
日テレ屋 汐留店の店舗情報・アクセス
日テレ屋 汐留店の最寄り駅とアクセスを近い順に書いておきますね。
- ゆりかもめ線 新橋駅からデッキ経由で約1分
- 都営大江戸線 汐留駅から地下歩道で約1分
- 都営浅草線 新橋駅から地下歩道で約2分
- 東京メトロ銀座線 新橋駅から約3分
- JR新橋駅から地下歩道で約3分、デッキ経由で約3分
日テレ屋 東京駅店の店舗情報・アクセス
日テレ屋 東京駅店は東京駅一番街の地下1階にあります。
- JR東京駅 八重洲地下中央口改札を出てすぐ
日テレ屋ではミライスピーカーを購入できない
日テレ屋ではミライスピーカーホームの実機を使って視聴することはできるのですが、店舗で購入することはできません。
もし購入したい場合は、日テレ屋でもらえるミライスピーカーのパンフレットの中にあるQRコードを読み取ってネット通販で購入することになります。
ミライスピーカーで損しない購入方法は公式サイトのお試し購入
という場合は東京にある日テレ屋でも視聴することはできます。
ただ、注意しておきたいのは実際に使う環境とは違うということです。
私も東京駅にある日テレ屋に行ったことがありますが、地下にある一番街は人通りが多くてガヤガヤしています。場所も開けています。
一方で、実際にミライスピーカーを購入した時は自宅の静かな環境で聞くはずなんです。
当然ですが、聞く環境が変われば聞こえ方も変わります。
これは家電量販店で他のスピーカー(BOSEやソニーなど)を試聴したことがある場合は分かりやすいと思います。
「あれ?なんか聞こえ方が違う…」と。
ですので、
という場合は一度、店舗を訪れてみるのもいいと思います。
そう思いますが、ミライスピーカーを少しでも購入するつもりがあるなら、実際に使う環境で試すことができる公式サイトからの購入をおすすめします。
ミライスピーカーホームの公式サイト限定で60日間の全額返金保証が付いているので、聞こえ方に満足できなかった場合でも損しません。
ミライスピーカーでテレビの音量が下がれば、家族みんなのストレスも解消されますよ。
関連記事


