この記事では、「人をダメにするソファ」として人気のYogibo(ヨギボー)の中でも、一番売れているヨギボーマックスの口コミを紹介しています。
ヨギボーマックスは安いソファ(ビーズクッション)ではないので、「買って失敗した…」と後悔したくないですよね?
そのために必要なのが、「ヨギボーマックスの悪い口コミや評判を受け入れられるのか?」ということです。
これからヨギボーマックスの悪い口コミや欠点も嘘なしで正直に紹介していくので、購入前にチェックしてみてくださいね。
↓ヨギボーマックスを通販で買える店舗はこちら↓
ヨギボーマックスの製品情報(サイズ・値段)
商品名 | ヨギボーマックス(Yogibo Max) |
---|---|
長さ | 約170cm |
幅 | 約65cm |
厚み | 約55cm |
重さ | 約8.5kg |
値段 | 32,890円(税込) |
送料 |
|
販売店 | Yogibo公式サイト |
※税込55,000円以上の買い物をした場合は全国送料無料になります。
ヨギボーマックスの悪い口コミ・評判
まずはヨギボーマックスの悪い口コミを紹介します。
ヨギボーマックスの悪い口コミ・評判は「新品の時は臭い」、「長く使ってるとへたる」、「部屋が狭いと占領される」などが多い傾向にありました。
ヨギボーマックスの悪い口コミ・評判を調べたのは、
- 大手通販ネットショップのAmazon・楽天・ヤフーショッピング
- SNSのインスタグラム、ツイッター
です。
ヨギボーマックスを使ってみた購入者の代表的な悪い口コミをピックアップします。
臭いについての悪い口コミ
新品で家に届いたばかりのヨギボーマックスは臭いが気になることがあるので、対処法としては風通しのいい場所で1週間くらい陰干しするのがおすすめです。
もし扇風機やサーキュレーターを持っているなら風を当てるのもアリ。
へたりについての悪い口コミ
ヨギボーマックスを使う頻度によっても差がありますが、ビーズクッションはへたるのが欠点です。
対処法としては、
- へたってきたらビーズを補充する
- 伸びてきたカバーを洗濯する
のがおすすめ。
もし「ビーズの詰め替えをするのがめんどくさい」という場合は、値段は高くなりますが、へたりにくい素材(プレミアムビーズ)を使っているヨギボーマックスプレミアムがおすすめです。
熱がこもりにくい特徴もあるので、長く座っていても暑くなりにくいです。
大きさについての悪い口コミ
ヨギボーマックスは170センチあるので、ビーズクッションとしてのサイズは結構大きいです。
ネットで見ていると狭い部屋でも置けそうな気がすると思いますが、8畳以上の広さがないとヨギボーマックスに部屋を占領される可能性があります。
6畳の部屋に置く場合はヨギボーマックスより小さめのヨギボーミニがおすすめです。
ヨギボーマックスの良い口コミ・評判
次にヨギボーマックスの良い口コミを紹介します。
ヨギボーマックスの良い口コミ・評判は「体が包み込まれるフィット感が抜群」、「ヨギボーにもたれながら映画見るのが最高」、「ゲームの組み合わせでダメ人間待ったなし」などが多い傾向にありました。
ヨギボーマックスの良い口コミ・評判を調べたのは、
- 大手通販ネットショップのAmazon・楽天・ヤフーショッピング
- SNSのインスタグラム、ツイッター
です。
ヨギボーマックスを使ってみた購入者の代表的な良い口コミをピックアップします。
フィット感・使い心地についての良い口コミ
小さな子供がいる家族で使うと、ヨギボーマックスの取り合いになる可能性大です。
体が包み込まれる快適さがあるので、ずっと座っていたくなるんですよね。
「フィット感が抜群」と評判が良いです。
映画との相性についての良い口コミ
こういうご時世なので外に出かけにくいときは、とことんおうち時間を満喫するのもありですね。
お気に入りのコーヒーやココアを用意して、ゴロゴロしながら映画鑑賞ができたら最高にリラックスできますからね。
ただ、快適すぎて寝落ちする可能性もあります。
ゲームとの相性についての良い口コミ
ヨギボーマックスはサイズが大きいだけに、もたれかかってゲームをするのもよし、うつぶせになってゲームをするのもよしです。
寒いときはこたつに足だけ突っ込んでゲームをすればダメ人間になれますね。
さすが「人をダメにするソファ」と呼ばれるだけあります。
ヨギボーマックスのツイッター(X)での口コミ・評判
ヨギボーマックスを実際に買って使ってみた感想をアップしているツイッター(X)の口コミをいくつかピックアップして紹介します。
猫をダメにするヨギボー pic.twitter.com/deMGSAFz4a
— エキゾのきすけ (@kisuke_777_exo) March 28, 2022
今日は雨☔️やー(矢印)
ヨギボー最高‼️‼️‼️
リラックスしすぎて
動かれへん😭 pic.twitter.com/3Igf5Vox9B— 清原和博 (@kiyohara3_5_114) January 23, 2021
ソファーを卒業して念願のヨギボーに!
めちゃくちゃ気持ちいい〜!
かじ祭りの準備で死にかけても、帰ればヨギボーが包み込んでくれる思ったら頑張れる〜!
ヨギボーで部屋がオシャレになったから記念に写真やぁ〜!
そうです!
嬉しくて浮かれてるって事です٩( ᐛ )و笑#ヨギボー#yogibo pic.twitter.com/Rj3rCSBAPQ— 梶剛 (@kajituyoshi) January 21, 2020
ヨギボーがもう届きました!!
大きななすびからのヨギボー!🍆
現在ヨギボーの上からツイートしております☺️
最高の寝心地です(〃ω〃)#RIZIN#RIZIN25 #yogibo #ヨギボー#ヨギボーマックス#愛犬オラくん pic.twitter.com/j17E94rizX— レッツ豪太 (@letsgota) November 24, 2020
ヨギボーマックスのインスタグラムでの口コミ・評判
ヨギボーマックスを実際に買って使ってみた感想をアップしているインスタグラムの口コミをいくつかピックアップして紹介します。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ヨギボーマックスの口コミ・評判まとめ
ヨギボーマックスの悪い口コミ・評判は「新品の時は臭い」、「長く使ってるとへたる」、「部屋が狭いと占領される」などが多い傾向にありました。
一方で、
ヨギボーマックスの良い口コミ・評判は「体が包み込まれるフィット感が抜群」、「ヨギボーにもたれながら映画見るのが最高」、「ゲームの組み合わせでダメ人間待ったなし」などが多い傾向にありました。
ヨギボーマックスを使ってみた愛用者の口コミや評判を調べて分かったことは、
という悪い口コミも見かけましたが、
という良い口コミの方が多かったということです。
もちろん、普段の生活習慣や使用頻度は人それぞれなので、使ってみた感想が良いか悪いかは個人差があります。
ですが、ヨギボーマックスに限らず、どんなビーズクッションでも良いと思う人や悪いと思う人がいるのは当然です。
100人中100人が良いと評判のソファやビーズクッションはありません。
また、基本的には良い口コミよりも悪い口コミの方が多くなりがちですし、目立ちます。
なぜなら、良いと感じているということは不満がないということなので、ヨギボーマックスを当たり前に使っているからですね。
ですので、あなたが「ネットでの悪い口コミや評判を受け入れられる」と感じているなら、ヨギボーマックスを買う価値があるはずですよ。
ヨギボーマックスをおすすめしない人
という場合はヨギボーマックスをおすすめしません。
部屋が6畳くらいの広さなら小さめのヨギボーミニがおすすめ。
「ビーズのへたりが気になる」、「ビーズの交換をあまりしたくない」という場合は、へたりにくいプレミアムビーズを使っているヨギボーマックスプレミアムがおすすめです。
ヨギボーマックスをおすすめできる人
という場合はヨギボーマックスをおすすめできます。
最近では格闘技イベント「RIZIN」のスポンサーになったので、「RIZIN見てからヨギボーが欲しくなった」という格闘技ファンも増えていますね。
ヨギボーマックスは使わない時に立てて部屋の隅に置いておくことができるのも使いやすいところ。
足つきソファと違って簡単に移動できるので、模様替えするときも掃除するときも楽になりますよ。
なにより抜群のフィット感でリラックスできるので、いつも頑張っている自分へのご褒美に使ってみてくださいね。
関連記事